ロハス生活 COLUMN
日本プロバイオティクス(株)社長・中川 優のロハス生活に関するコラム。
皆さまのロハス生活のお役に立てれば幸いです。
ロハス生活 COLUMN 第32回 アレルギー 〜2 ・・ではなく
(前回の続きです。)
さて、農業の話です。
「有機野菜」や「特別栽培農産物」、「土壌自慢」
「土にこだわった野菜」など色々ありますが、皆さんが野菜を購入する際に、これらを気にされているでしょうか?
私、結構見ているほうかもしれません。職業病です。
弊社の工場は、お茶の産地にあります。
10年以上も前の話ですが、工場の近くの取引先へトラックで移動中のことでした。
5月の初夏の日差しを浴び、「こんなところで昼寝でも出来たら幸せだなあ」というように心緩やかに助手席に乗っておりましたら、突然「バシャ」という音と共に前が全く見えなくなりました。
「何事か!?」と身を乗り出すと、運転をしてくれていた地元の方が、
「あ、お茶畑の農薬です。結構な量かけるんですよね。農家の人達自身が飲むお茶は、別に農薬無しで栽培しているそうですよ。」と笑いながらワイパーを動かして説明されました。
これには「ギョッ」としました。
これほどの農薬をかけたお茶の葉。
当然中に浸透もし、成分が残っていると思います。
日頃いただくお茶は、それを乾燥後に再度お湯に戻したもの。。
しかも、何度も薬剤をかけるそうです。
これ以来、特にお茶については“出来るだけ無農薬有機栽培茶”をいただくようにしております。
他の野菜は表面を洗えばそれなりに薬品が落とせるようなお話もありますが、お茶はそのお湯自体を飲むものですから、是非こだわりたいですし、皆様にもお薦め致します。
因みに、私は、弊社バイオを使って無農薬無化学肥料栽培をされていらっしゃる、有機JAS認定の八女茶をいただいております。
渋みが柔らかく甘みもあり、とてもおいしいです。
これは、「硝酸態窒素」が少ないためです。
「硝酸態窒素」
是非覚えていただきたいのですが、
これから野菜類について問題になってくるであろうキーワードです。
ではこれの説明を次回致します。
今回、農業の微生物の話からそれてしまい、申し訳ないです。
徒然なるままに書いておりますので、満開の桜に免じて許してください!
・・
えっ、まだ花見をしていない?
北の方は当然まだですからね。では代わりにわたしが一杯いっておきましょうか?
あっ、皆さんを敵に回してしまった! しまったぁ!!
前回へ 次回へ
過去のロハス生活 COLUMN 一覧
・・ 2009年3月26日 |
||
・・ 2009年2月16日 |
||
・・ 2009年2月5日 |
||
・・ 2009年1月7日 |
||
・・ 2009年12月16日 |
||
・・ 2008年11月4日 |
||
・・ 2008年9月1日 |
||
・・ 2008年8月21日 |
||
・・ 2008年7月4日 |
||
・・ 2008年6月16日 |
||
・・ 2008年5月29日 |
||
・・ 2008年5月8日 |
||
・・ 2008年4月28日 |
||
・・ 2008年3月19日 |
||
・・ 2008年2月22日 |
||
・・ 2008年1月30日 |
||
・・ 2007年12月 |
||
・・ 2007年12月 |
||
・・ 2007年11月 |
||
・・ 2007年11月 |
||
・・ 2007年11月 |
||
・・ 2007年10月 |
||
・・ 2007年10月 |
||
・・ 2007年9月 |
||
・・ 2007年9月 |
||
・・ 2007年9月 |
||
・・ 2007年8月 |
||
・・ 2007年8月 |
||
・・ 2007年1月 |
||
・・ 2007年1月 |
||
・・ 2007年1月 |
||