ロハス生活 COLUMN 第29回の掲載・コラム
HOME > ロハス生活 COLUMN > ロハス生活 COLUMN 第29回
ロハス生活 COLUMN

ロハス生活 COLUMN 

日本プロバイオティクス(株)社長・中川 優のロハス生活に関するコラム。
皆さまのロハス生活のお役に立てれば幸いです。

ロハス生活 COLUMN 第29回  暖>冷 or 冷>暖 〜前編



今年の冬は寒く感じられていますか。

それとも暖かく感じられていますか。

 

私はまだ家で空調や炬燵などの暖房器具を使っておりません。<やや自慢>
お陰様で窓の大きいところに住んでおりますが、これは外気温の影響を受けやすい、
夏暑く冬寒いという構造的な問題があります。それにもかかわらずです。
(その分着込んでます=ロハス?)

この冬、際立って寒い日が少ないような気がしています。
例年ですと、この大寒からの時期、東京で最高気温5℃といった日が数日あったように思うのですが、ここまで寒い日はまだないようです。

2月3日の新聞には、「北日本で一月は記録的高温」という記事があり、
釧路では過去最高だったことが出ておりました。
一方で、東日本太平洋側では大雨で、西日本の日本海側以外は降雪量は少なく、
西日本と沖縄・奄美は寒暖の差が大きかったとあります。

となると、やはり「温暖化」かな?という印象になりますが、本コラム22・23回「温暖化・寒冷化?」
で触れたとおり、寒冷化の可能性もあります。

2月2日の日経新聞に次のような見出しが躍っていました。
「地球の気候 当面寒冷化−昨年の気温、21世紀で最低  自然変動が温暖化抑制?」
IPCC(地球変動に関する政府間パネル)の予測によると、
2000-2025年に 約0.2度 /10 年 上昇
とあるのが、実際は
1998- 2008年で 約0.2度 /10 年 下降
とのことです。

専門家が有力視する気温低下の原因は「海水温の自然変動」。
太平洋では数十年周期で水温が上下し、これと平均気温の上下がほぼ重なるそうです。
この周期でいくと、2030年頃まで平均気温が上がらない可能性があるという指摘です。

また、少し恐ろしいのが昨年NASA発表の「太陽活動が50年振りの静けさ」という話題です。
太陽からの日射量の変化や、太陽からの磁気の変化などが影響して気温が下がる影響について
研究されているそうです。

日差しは万物の素。温暖化ガスより怖い気がします。


<後編へ続く ・・!>


 前回へ 次回へ

過去のロハス生活 COLUMN 一覧

第28回 野菜と魚〜後編

 

・・ 2009年1月7日

第27回 野菜と魚〜前編

 

・・ 2009年12月16日

第26回 40℃

 

・・ 2008年11月4日

第25回 東急ハンズ

 

・・ 2008年9月1日

第24回 気温

 

・・ 2008年8月21日

第23回 温暖化・寒冷化?〜後編

 

・・ 2008年7月4日

第22回 温暖化・寒冷化?〜前編

 

・・ 2008年6月16日

第21回 メタボリックシンドローム〜後編

 

・・ 2008年5月29日

第20回 メタボリックシンドローム〜前編

 

・・ 2008年5月8日

第19回 食べ物の好き嫌い〜後編

 

・・ 2008年4月28日

第18回 食べ物の好き嫌い〜前編

 

・・ 2008年3月19日

第17回 トレードショー

 

・・ 2008年2月22日

第16回 緊張とリラックス

 

・・ 2008年1月30日

第15回 いえそば

 

・・ 2007年12月

第14回 馴染む

 

・・ 2007年12月

第13回 灯り

 

・・ 2007年11月

第12回 食育イベント〜いのちのつながり〜後編

 

・・ 2007年11月

第11回 食育イベント〜いのちのつながり〜前編

 

・・ 2007年11月

第10回 「常識」に勝つ。

 

・・ 2007年10月

第9回 ”便利”の裏に潜むもの。

 

・・ 2007年10月

第8回 自然が奏でるハーモニー・宮崎にて

 

・・ 2007年9月

第7回 ー四国行き・後編2−

 

・・ 2007年9月

第6回 ー四国行き・後編1−

 

・・ 2007年9月

第5回 暑中お見舞い申し上げますー四国行き・前編2−

 

・・ 2007年8月

第4回 暑中お見舞い申し上げますー四国行き・前編1−

 

・・ 2007年8月

第3回 ちょっとした心遣いがロハス生活を築く

 

・・ 2007年1月

第2回 食育

 

・・ 2007年1月

第1回 はじめまして、日本プロバイオティクスです。

 

・・ 2007年1月

     
     
ページトップへ

日本プロバイオティクス株式会社 HOME 会社案内 リクルート サイトマップ お問い合わせ 新着情報